よくある質問

※以下は概要を説明したものです。詳しい内容につきましては、取扱代理店または引受保険会社まで
   お問い合わせください。

当社について

  • 保険相談の流れを教えてください。

    ホームページのお問い合わせフォームもしくは、電話でご連絡ください。折り返し、当社スタッフより電話させていただき、日時や場所を決めさせていただきます。

  • 保険相談の場所はどこで行いますか?

    基本的には、当社事務所内のご相談スペースで行います。ただし、ご希望により、お客さまの勤務先やご指定の場所にお伺いします。

  • 平日夜間や休日でも相談できますか?

    はい。調整可能です。

  • 予約なしでも対応いただけますか?

    申し訳ございません。少人数の会社のため、急なご相談には対応できません。ただ、当日対応が可能な場合もありますので、お電話ください。

  • 保険相談を頼むと契約させられそうなイメージがありますが、大丈夫でしょうか?

    はい、大丈夫です。ご安心ください。当社では、お客さまのご希望がないかぎり、ご契約をおすすめすることはございません。もちろん、契約をしなかったからといって相談料などの名目でお金をとることもありません。

  • 保険相談に必要なものはありますか?

    特にありません。現在、ご加入の保険がある場合は、保険証券もしくは内容が分かるものをご用意いただくことで、より具体的なアドバイスができます。

  • 駐車場はありますか?

    当社がお客さま用にご用意している駐車場はありませんが、周辺にコインパーキングが多数ございます。

ページの先頭へ

自動車保険について

  • 現在、他社の自動車保険に加入しています。等級を引き継ぐことはできますか?

    はい。ごく一部の共済を除き、等級を引き継ぐことができます。

  • 事故を起こしてしまった場合、次回更新の等級が下がるよね?

    はい。ノンフリート契約のお客さまが事故により保険を使用した場合には、通常1事故につき3等級下がります。
    なお。事故の種類や保険期間によっては1等級下がる場合や、下がらない場合もあります。詳しくは、当社または引受保険会社までお問い合わせください。

  • 自分の車は持っていないのですが、友人の車などを運転する機会が多いのですが、保険はありますか?

    はい。ドライバー保険がございます。

  • 契約期間は1年間ですか?

    1年契約が一般的ですが、1年未満の短期契約や1年を超える長期の契約もできます。

  • 250ccのバイクを購入したのですが、ファミリーバイク特約はつけられますか?

    いいえ。ファミリーバイク特約は、125cc未満のバイクが対象となります。それ以外のバイクは、別途バイク保険がありますのでご加入を検討いただければと思います。当社でも扱っております。

ページの先頭へ

傷害保険について

  • 傷害保険も生命保険のように高齢になるほど、保険料が上がっていくのでしょうか?

    保険会社により異なりますが、高齢の方を除き、基本的に同じ職種の方であれば保険料は同じです。例えば、20歳の方と40歳の方でも同額となります。生命保険のように1歳ごとに保険料が違うということはありません。

  • 傷害保険でも入院費などがでますよね。生命保険との違いはなんですか?

    基本的に傷害保険は骨折などのケガ、生命保険は成人病などの病気を対象としています。希望の補償内容に合わせた保険に加入しましょう。

  • 傷害保険は職種によって保険料が異なるというのは、本当ですか?

    はい。転職した場合は、ご一報ください。また、会社は同じでも、異動により、デスクワークから身体を動かすような職場になった(逆の場合も含む)などの場合は、保険料が変わる場合があります。

ページの先頭へ

火災保険(すまいの保険)について

  • 明記物件とはなんですか?

    1個(1組)の価額が30万円を超える貴金属、宝飾品、骨董(こっとう)品や稿本、設計書などをさします。これらは、家財には含まれないため、別途保険証券に明記されなければ補償を受けることができません。

  • ゲリラ豪雨で居住部分が床上浸水した場合は水災にあたりますか?

    はい。水災のため、補償対象となります。(浸水の程度によって、補償対象外の場合があります。)

  • 地震保険だけでも契約できますか?

    いいえ。火災保険とセットでの契約となります。

ページの先頭へ

生命保険について

  • 医療保険に入っていれば、がん保険は不要ですか?

    確かに医療保険に入っていれば、一般的にがんも保障対象となります。ただし、がんになった場合は、がん保険単体のほうが保障内容において充実している場合が多く、両方入っておくメリットはあります。もちろん、複数ご加入の場合は、双方から保障が受けられます。

  • 責任開始日とはなんですか?

    申し込まれたご契約の保障が開始される時期を責任開始期といい、その責任開始期の属する日を責任開始日といいます。がん保険の場合、保険期間の始期(ご契約成立)の属する日からその日を含めて91日目から保障が開始されます。責任開始日の前日までにがんと診断確定されていた場合、ご契約者または被保険者がその事実を知っている、いないに関わらず保険契約は無効となります。

  • 解約返戻金とはなんですか?

    保険を途中で解約した場合に戻ってくるお金をさします。商品の特性上、払い込んだ額よりも少額しか受け取れない場合もあります。

FAP|保険の加入・見直し相談ならおまかせ!大阪市中央区北久宝寺町